不動産用語集 | 
つくば方式とは
読み
つくばほうしき
意味
契約期間が30年以上の建物譲渡特約付きの定期借地権を応用した「定期借地権住宅」の供給方式のひとつ。入居者は、当初30年間は定借の持ち家に住み、31年以降は建物を地主に売却、その売却代金を生かして安い家賃で継続して住み続けることができる方式のこと。
| □ツーウェイ □通気層 □通勤管理 □通行地役権 □ツーバイシックス □ツーバイフォー □継手 □つくば方式 □土壁 □つなぎ融資 □坪 □坪単価 □積立式割賦販売 □吊り戸 □吊り戸棚  | 
|||||||||||||||||
 
 
  | 
